あーちブログ

JR東海道新幹線(東京発名古屋/大阪方面)が遅延/運休から復旧まで

スポンサーリンク

JR東海道・山陽新幹線が東京~名古屋間の計画運休を公表

2023年6月3日 日本の近くに台風がきており、その影響でJR東海の東海道新幹線が東京~静岡~名古屋間の運行を休止しました(画像の通り)。私はちょうど、6/3の朝7時台の東海道新幹線を予約しており、この新幹線の運休の影響をもろに受けてしまいました。6/3に大阪でホテルを予約していたのと、6/3,4にユニバーサルスタジオジャパンのチケットを取っていたので、どうしても大阪に行く必要がありました。

JR東海道・山陽新幹線の運行状況はJR東海の公式サイトに掲載されています。その当時の状況です。

雨の影響で、熱海~三河安城駅間で規制があって運転見合わせとのことです。山陽新幹線は、東海道新幹線との直通運転を中止し、新大阪駅~博多駅間で運転は通常通り行われていました。なお、6/3の6時の時点では雨の状況はそんなにひどくはなっておらず、運行はできたのではと思いますが。午前中に安全確認の点検を行って、安全が確認できたら12時から東海道新幹線の運行を開始する、という案内が出ていました。

上記の通り、朝5時にJR東海の公式サイトで東海道新幹線の運休が公表されたため、新幹線は午後からしか乗れないというのはわかりました。

東海道新幹線の遅延/運休になった場合のきっぷの取り扱い

運休になった新幹線の予約をしていた場合はどうなるのか?ということですが、予約していた分の払い戻しは東海道新幹線の切符売り場で行うことができます。払い戻しは当日じゃなくても、後日でも大丈夫です。

なお、時間変更して希望の時間帯の座席が空いていれば、きっぷは払い戻しをすることなく別の時間帯の指定席に変更することも可能です。既にチケットをもっていれば、東海道新幹線の切符売り場でチケットを見せて、時間や日時の変更の手続きを受けることもできます。旅行会社でツアー予約している場合は、旅行会社に問い合わせをしたほうが良いと思います。

私は東京駅から新大阪駅の間で、スマートEXのサイトから「のぞみファミリー早特」という大人2名子供2名の4名だとお得に新幹線が乗れるチケットを事前に購入していました(ただしチケットは未発行)。この場合、スマートEXのサイトから予約変更をすることで、別の新幹線の指定席に乗れることはわかりました。しかし、スマートEXのサイトに入れない場合は手がありません。チケット発券済みであれば、チケットの払い戻しをして、自由席のチケットを買いなおすということもできます。

また、新幹線に乗車できるチケットがあれば改札の中には入ることができるので、指定席ではなく自由席に乗って、後日自由席に変更した分の金額を払い戻しをする、ということもできます。

スマートEXの予約ページに入れないと、チケット受取のQRコードも出せませんので、事前に出しておけばよかったです。QRコードの画像を写真で取っておくと、こういったときに困らないかもしれません。

JR東海道・山陽新幹線が運休となったときの東京駅

システムが混雑しているということは、スマートEXにログインできても早い時間帯の指定席は空いていないのだろうと思い、指定席の乗車は諦めました。

新幹線の運行開始が12時からという案内が出ているため、朝6時台に東京駅に行っても、新幹線にはすぐには乗れないのと、長時間待つのは辛いので、東京駅に11時頃到着で移動しました。

東京駅についたところ、東海道新幹線・山陽新幹線の電光掲示板には12時からのぞみ新大阪行きの運行開始の案内が出ていました。新幹線はかなりの頻度で運行を開始します。しかし、待っている人がたくさんいるこの状況では自由席にもなかなか乗れないだろうというのは覚悟していました。結局、チケットの発券ができず、チケットなしで東京駅の新幹線乗り場まできました。チケットがなければ改札の中に入ることもできないので、駅係員のいる窓口に状況を説明して改札内に入ろうと思いましたが、やはり受付窓口が大混雑でした。

大混雑の中、受付窓口に並びました。東京駅の新幹線の受付窓口に並んでから、1時間半後にやっと話ができました。

スマートEXのサイトが混雑してログインができず、そのためQRコードが表示できない&新幹線のチケットの受け取りができない点を説明しました。

事情を理解してくれた係員の方から、乗車証明書の紙が渡され、改札の中に通してくれることになりました。乗車証明書を到着駅で係員に見せて、精算をしてくださいという説明がありました。それで、ようやくなんとか、駅の改札の中に入ることができました。

この日の新幹線の運行ですが、12時~13時の間は、全席自由席にして新幹線の運行をしたそうです。13時近くになってようやく改札の中に入ったので、当然、新幹線の乗車待ちが大行列だったので、乗ることはできず。。。そして、13時を過ぎるとこれまで通り指定席で予約していたお客さんが乗車することになるため、1号車から3号車までしか自由席がない運行になりました。

1号車~3号車までは人の波になり、ほとんど動けない状態でみんな待っていました。

1号車のほうまでなんとか進んで、次の新幹線が来ることを待っていましたが、待っていたホームは13:12でなんとか乗れそうかな?と思いましたが、人が多すぎて座ることができず。。。子供もいたので、3時間立ったままとかは無理だろうと思い、座れる新幹線を待つため並びましたが、次にくる新幹線が14:12で1時間待ちです。。。それでも、新幹線に乗れない人がたくさんいたので、大行列は続いていました。

家族で二手に分かれて、13:48発ののぞみと、14:12発ののぞみ、どちらかで座れるかもと並びましたが、運よく13:48のほうで座席をとることができ、新幹線に乗って大阪まで向かうことができました。しかし、結局混雑の影響もあって通常通りの運行ができず、名古屋までが約2時間45分、新大阪までが約4時間かかり、新大阪への到着が18時頃になりました。

新大阪駅で乗車証明書の紙と、スマートEXのサイトで表示できたQRコードを見せて、指定席から自由席の精算を行いましたが、4人で7200円ぐらい返金がありました。大人1名だったら2000円ぐらいの差額が戻ってくるようですので、やむを得ず指定席のチケットを持ちながら自由席に乗った場合は、チケットを使わず、返金の手続きをしたほうが良いです。(降車時に改札にチケットを通すと戻ってこないので、返金手続きが不可になります)

東京駅で東海道新幹線の遅延/運休になった場合にやったほうが良いこと

・新幹線の運休が予定されている場合は、指定席の時間を通常通り運行する予定の時間帯に事前に変更しておくとよい。(今回の場合は、13時~通常通り運行のため、事前に予約していた人や予約変更をして13時以降にしていた人は指定席が確保でき、通常通り乗れたようです)

・新幹線の運休時は、自由席に乗る場合でも早めに東京駅に行って、乗車列に並ばないと自由席にもなかなか乗れない。(なお、品川駅や新横浜駅にも停車しますが、当然東京駅で大混雑になっているので誰一人として乗れない状況でした)

・トイレは並ぶ前に行くこと。(人が多すぎて動けない。旅行用のスーツケースがあったりするとさらに移動の手間がかかってしまう)

・食料は並ぶ前に事前に準備をしておく。(数時間は新幹線に乗れない可能性があり、新幹線に乗車後も買うことができない)

・やむを得ず指定席から自由席に変更して乗車した場合、自由席と指定席の料金の差額の返金があるので、忘れずに行うと良い。

・一人で混雑時の自由席に並ぶ場合には、トイレに行くこともできないので、混雑した時間を諦めるとか、二人以上で行く等の対策も考えておいたほうが良いかもしれません。

モバイルバージョンを終了