あーちブログ

石川 子連れ旅行記 ~能登ミルク・気多大社・道の駅のと千里浜・金沢駅~

2019年7月21日~24日 旅行4日目(24日)

前回の記事はこちらです。

2019年7月21日~24日 旅行3日目(23日) 前回の記事はこちらです。 千里浜なぎさ...

朝10時頃和倉温泉加賀屋をチェックアウトをして、近場にあるという能登ミルクのお店に向かいます。

スポンサーリンク

和倉温泉 総湯館

加賀屋から能登ミルクのお店の途中に、和倉温泉で入れる日帰り温泉がありました。

和倉温泉 絶品スイーツ 能登ミルク

無料の駐車場もあります。加賀屋から歩いてこれる距離にありますね。能登ミルクは、和倉温泉で有名なスイーツのお店で、メインは牧場アイスが食べられるお店です。

能登ミルクジェラートがメインですね。他にも、トーストやコーヒー、牧場牛乳、飲むヨーグルトなどもあります。

ジェラートの味はいろいろな種類から選ぶことができます。シングル、ダブル、トリプルで料金も変わってきます。

能登ミルクジェラート シングルバニラ

やっぱり牧場ミルクはバニラでしょう!ということで、シングルサイズのバニラを注文しました。やっば!うまい・・・

相方はバニラとチョコレートのダブルです。面白い形になってますね。

牛乳も飲むヨーグルトも販売しています。とても美味しそう・・・

和倉温泉加賀屋から気多大社へ

和倉温泉から千枚田に行くのをやめたので、今日はどこに行こうかと悩みました。とりあえず金沢方面へ向かいながら、ガイドブックを見て高速道路を走らせていました。その帰り際に「気多大社」という神社が、高速道路の看板の案内で出たので、観光することに。

気多大社もガイドブックに掲載されている有名な神社です。「縁結び」のご利益がある神社で、数々の恋愛成就の報告があります。ホームページに、かなった願い事の報告ページがあり、ここにいろんな報告があります

気多大社のホームページ:https://keta.jp/

和倉温泉加賀屋から、およそ30Km、30分弱の移動時間で到着です。

気多大社 観光

気多大社についてwikipediaから引用します。

気多大社(けたたいしゃ、正式名:氣多大社)は、石川県羽咋市寺家町にある神社。式内社(名神大社)、能登国一宮。旧社格は国幣大社で、現在は神社本庁に属さない単立神社。旧称は「気多大神宮」。

能登半島の付け根、羽咋市北方に日本海に面して鎮座する。祭神の大己貴命は出雲から舟で能登に入り、国土を開拓したのち守護神としてこの地に鎮まったとされる。古くから北陸の大社として知られ、中世・近世には歴代の領主からも手厚い保護を受けた。
現在は本殿など5棟の社殿が国の重要文化財に指定されているほか、国の天然記念物の社叢「入らずの森」で知られる。

平日に観光していたこともあって、気多大社はあまり人がいませんでした。

私たちがきたときに、お守りを購入する人が少しいました。

縁結びの神社なこともあって、縁結び祭がおこなわれるそうです。

まずは水で手を清めてから入ります。

ここが正面入り口です。

気多大社は、神社の境内の奥に森があり、入らずの森という名前で国の天然記念物に指定されているそうです。地図を見ると入らずの森という敷地がほとんどです。中に入ってみることはできないです。

中央にある、気多大社拝殿です。ここでお参りしました。

隣でお守りが売ってます。

縁結びの絵馬がたくさん置いてあります。

奥には気多大社の入らずの森の入り口?がありました。扉がしまっていて行けないようになってます。

帰りに道は森だらけです。

学問の神、菅原神社というところがあって、ここにもたくさんの絵馬がありました。

XX学校に合格しますように、とか資格試験に受かりますように、といったお願いがありました。この菅原神社も有名なんでしょうか。

帰りに、お守りを買いに行きます。

縁結びのお守りだけではなく、いろいろな種類があります。派手ですね。

幸運のだいこく像があります。

道の駅のと千里浜

気多大社を訪問後は、次に金沢方面へ向かうことにします。およそ20分ぐらい車を走ると、高速道路の看板で道の駅のと千里浜があるよ~という標識がありました。せっかくなので行ってみようかなと思い、道の駅のと千里浜へ向かいます。

道の駅千里浜はとても新しいですね。今見てみたら、公式サイトがめっちゃおしゃれだわ・・・

のと千里浜のデザインもおしゃれです。

平日ですが、まぁまぁの車の入りですね。駐車場が大きい。。

道の駅のと千里浜 砂像

のと千里浜の砂像というものが飾られています。

サンドアートだそうです。すごい素敵ですね。毎年5月から作っているということは、毎年違うのでしょうか。

背中になんの文字!?「ズキュウウン!」

ゴゴゴ!UFOに連れ去られる~!

ドドドドッ!

よくわからないけど何かのアニメなんでしょうか。。

道の駅のと千里浜 足湯コーナー

足湯コーナーがありました。無料で入れます。

外はとても暑いです。30度超えています。5人ぐらい足湯に入っていました。

だいこん足の湯という名前みたいです。

道の駅のと千里浜 店内

みちの駅ですので地元の特産品などを販売している売店があります。

アイスを販売しているお店もあります。

お弁当を販売しているお店があります。ここでご飯にしようか悩む・・・道の駅の中にテーブルとイスが3セットあって、食べるところがありましたが、すでに満席でした。

道の駅のと千里浜 レストランのとののど

おなかが減ったのでご飯にしよう・・・と思い、イートインコーナーが満席なので、レストランへ。

なんか変わったメニューがあります。

ややお値段高めかなという印象です。

おススメの「のと豚丼」いいねーどんな感じなんだろう。サイドメニューののとししハンバーグも美味しそう!

ブリュレがあってデザートも楽しめます。

一番人気は「のとししカレー」だそうです!

道の駅のと千里浜 レストランのとののどでランチ

のとししカレー、ライス(中)、サイドメニューののとししハンバーグ、のとししコロッケ2個を注文しました。

ライス(中)です。あれ少ない・・・サイズ(中)にしたのになぁ。

のとししカレーです。

これは美味しそうです。

コロッケです。

サイドメニューの「のとししハンバーグ」です。

おすすめの「のと豚丼」です。

のとししカレーは野菜ごろごろで美味しいです。全然辛さはありません。豚丼はかなりガッカリ・・・水っぽくて味が薄い。豚肉も小さくて美味しくありませんでした。

のとししハンバーグは、食べ応えがあり、味もまあまあ良かったです。ちょっとパサつく感じが私の好みではなかったです。のとししコロッケは、味付けが塩で食べるコロッケで、ものすごくパサパサになるのと硬めのコロッケでした。これも私の好みではなくて、ちょっと残念なレストランでした。

千里浜なぎさドライブウェイ 

のと千里浜道の駅のそばに、千里浜なぎさドライブウェイがありましたので、帰り際に寄り道してみました。

天気がよくて道もきれいです!

今日は千里浜なぎさドライブウェイを走れそう!

たくさん車が止まっています。みんな海を見に来たのでしょうか。

せっかくなので端まで車でなぎさドライブウェイを走ってみることに。

10分ぐらい?かなりの距離を海沿いを走ることができました。海の風が気持ちよかった・・・日本で唯一海沿いを走れる道だそうです。

金沢21世紀美術館

千里浜なぎさドライブウェイから金沢へ移動して、金沢21世紀美術館へ向かいます。

金沢21世紀美術館 駐車場

金沢21世紀美術館を利用するときには、地下で駐車場と直通している金沢市役所の地下から入る美術館駐車場が便利です。私たちはこの駐車場を使いました。夏の暑いときは地下だと涼しいので良いと思います。

金沢21世紀美術館 観光

地下駐車場から美術館へ向かいます。

透明なエレベーターに乗ります。

無料でも絵を見れる場所があります。

空が見れる美術館のスポット。

館内は広いです。

外に面白そうな球体が。人が集まっています。反射して自分がうつったりして、中にも入れるので子供が喜んでみていました。

託児ルームがあって、小さな子供を預けて美術館の見学ができるみたいです。

予約しないとダメな感じでしたが、私たちがきたときはお休みでした。事前にちゃんと調べて託児を使うことを決めてから訪問すると良いと思います。

プレイルームが土日祝はやっていて、遊べるみたいです。平日だったので遊べず残念・・・

外に遊べる遊具があったので、ここで子供たちを遊ばせます。

庭も広々としていて、ゆったり遊べる場所です。

カラフルな柵があります。ここは珍しいみたいでたくさん人がやってきます。

中央に白いボールみたいなものがありました。

休憩処もあるので、美術館の見学が終わったらお茶タイムもできますね。

金沢21世紀美術館は子連れは無理でした

金沢21世紀美術館の中をゆっくり見て、金沢の観光を終わりにしよう!と考えていたのですが、うちの子供たちが美術館で少し騒いでしまったところ、スタッフの方から怒鳴られ、すごい怖かったです。

美術館なんて普段来る場所ではないですが、このとき小さな子供を連れてくるような場所ではないなと痛感しました。

会場の中に入ろうかなと思いましたが、怒鳴られるような場所では楽しめないなと思い、外で遊んで早々に撤収・・・

子連れで美術館は無理でした。

金沢駅

金沢21世紀美術館の観光のあと、レンタカーを返却して金沢駅に向かいます。15時30分頃に金沢駅に着き、まずは駅の入り口で写真を撮ろう!ってことで駅の外の入り口に行きます。

金沢といえばここですね。

金沢駅の入り口のそば、「もてなしドーム」という名前らしいです。

金沢駅前でテレビの中継が行われているみたいでした。ローカル番組かな?

金沢駅は人がたくさんいて、とても賑わっている場所だなというのがわかります。海外の観光客も多いです。

道路沿いのほうでは、水?で文字が表示される場所があります。

今の時間、「3:49」の時刻が表示されます。

「いいね金沢」!?

「いいね金沢」

「ようこそ金沢へ」?

「ようこそ金沢へ」

立派な門ですね。

金沢駅の構内に入り、カフェにでもいこう!ってことで、カフェを探し回ります。

金沢駅 FUMUROYA CAFE 百番街店

食べログで3.6点!金沢駅で美味しそうなカフェをみつけました。

とてもおしゃれな感じです。

「和」な感じのカフェですね。知らずに入店しましたが、「お麩」を扱うお店が原点のようで、金沢周辺でカフェを展開している人気の店舗です。季節限定商品もあります。

私は定番で、ふむろやパフェ843円にしました。

ふむろやパフェ 843円 麩のお店が出す絶品スイーツ

和のスイーツが入ったパフェです。

全般的にすごく甘いのですが、甘ったるさを感じない?スプーンがとまりません。めちゃくちゃ美味しい・・・

麩のお店なので、麩のせんべいらしいです。アイスも豆乳なのかな?久しぶりにめちゃくちゃ美味しいパフェを食べることができました。

金沢駅 あんと

おみやげ・お食事ができるところのようです。

おみやげはある程度購入していたので、何か金沢で有名なところがないかなと探したところ、「8番らーめん」のお店を発見。

金沢周辺を車で走らせていたときに、何度も見かけて「8番らーめん」って人気なの??と気になっていたお店です。

金沢駅 8番らーめん

パフェを食べたあとでそんなにいらないかも!?と思いつつ、夕食がてら「8番らーめん」を食べてみることに。

野菜がたくさん入ったらーめんが、有名なのでしょうか。

8番のお得な駅のみセットで、この店舗限定商品のようです。一杯飲むなら良いですね~

8番セットがお得なメニューだと思ったので、セットで注文をします。おなかいっぱいであんまり食べられないかなと思って、子供と一緒に8番セットの餃子、チャーハンの2種類にしました。

8番らーめんのとんこつ味です。

8番らーめんの味噌味です。

8番らーめんのセットの餃子です。

8番らーめんのセットのチャーハンです。

8番らーめんは、野菜がたっぷりのらーめんで、これが人気なのかなぁと。らーめん、餃子、チャーハンいずれも食べましたが、普通の味かな~と思いました。お手頃な価格で食べやすいことが人気の秘訣なのでしょうか。

私の好みでいうと、餃子の王将が比較対象になりますが、個人的には餃子の王将のほうが美味しいと思ったので、8番らーめんはう~ん・・・ってなってしまいました。

夕食を食べて、新幹線かがやき号乗り場へ。17時30分頃です。

17時55分発、東京行きのかがやき514号が乗る電車です。

金沢ともこれでお別れです。

3泊4日の旅行、楽しかったです。金沢駅周辺だけの観光は、子供連れの観光には向いていないと思いました。遠いですが、恐竜博物館もコースに入れると良さそうです。

今回の旅での心残りは、福井の東尋坊、能登半島の輪島の朝市、千枚田を見れなかったことです。必ずまた旅行して見に行きたいと思います。

モバイルバージョンを終了