
2019年8月に宿泊しました。子供連れ、海外の方にも大人気のホテルで、施設も新しくとても良いホテルです。写真をたくさん撮りましたので紹介します。
コンテンツ
ホテルモントレ沖縄 客室廊下
客室フロアの廊下です。全室オーシャンビューなので、とても横に長いです。

廊下もきれいに清掃されています。

ホテルモントレ沖縄 スーペリアツイン客室
スーペリアツインの一般客室です。必要な設備はそろっています。

ベッドも広く、ゆったりとしたお部屋です。


コーヒーマシンがあって、1ドリンク分はサービスでついていました。


ビーチサンダルも部屋についていたので自由に使うことができます。


部屋の反対側からバスの中を見ることができます。

私は使いませんでしたが、無料で使えるスマートフォンサービスがあるそうです。

ホテルモントレ沖縄 オーシャンビュー客室風景
青い海が全部屋の窓から見ることができます。私たちの滞在期間中に花火の打ち上げがありましたが、お部屋から見ることができました。
向かい側に見えるホテルがシェラトンですが、シェラトンの近くで花火の打ち上げがありました。


客室から外に出て、水着で移動する場合は、このバスローブを着てくださいというお願いがありました。

ホテルモントレ沖縄 チケット
お風呂や屋内プール、ジムに入るには毎日チケットが必要です。私たちが宿泊するときに無料でついていましたが、1度持って行くのを忘れたときに、別料金で1500円と言われました。(※あとからフロントに説明に行き大丈夫でしたが)
ディナーチケットは1日分だけついていて、どこにしようか迷いましたが、リゾートに来た沖縄っぽい雰囲気を味わおうと思ってBBQに。

宿泊すると、マリンクーポンが付いていました。1枚500円相当で使えます。今回は、海にあるアスレチックパークで使いました。ビーチのパラソルとチェアで使っても良いと思います。


お部屋の中の清掃を、ECO清掃にすると500円券1枚、清掃なしにすると500円券2枚もらえました。ほとんど外出していて使わなかった日があったので、フロントで清掃なしにしてもらい、1000円分の館内利用券をもらっています。

なお、沖縄の観光スポットの割引チケットもフロントそばで販売しています。

ホテルモントレ沖縄 エースJTBラウンジ
今回の旅行で、エースJTBにした大きな理由がこのエースJTBの専用ラウンジが使いたかったからです。
営業時間:9:00~20:00で、ハッピーアワーが17:00~19:00で開催されています。私は利用しませんでしたが、ハッピーアワーの時間は、泡盛が無料で1杯もらえるようです。
なお、エースJTBラウンジを使う時にこのチケットを見せるのかと思って毎回持って行きましたが、使いませんでした。

フロントのそばに、エースJTBラウンジのお部屋があります。


エースJTBラウンジの入り口が、お部屋のカードキーで開くようになっていて、エースJTBで宿泊した人しかドアを開けなくなっており、そのためスタッフの方がチケットを確認していないようです。

水着のまま入る人がいるので、注意書きがあります。


ホテルモントレ沖縄 エースJTBラウンジ サービス(飲み物)
スタッフがいますが、主に食べ物飲み物の補充やお皿の片づけをしていました。基本的にすべてセルフ方式です。ドリンクバーがあって、好きなドリンク飲み放題です。

シークワーサージュースと、ホットのコーヒーもあります。

ホテルモントレ沖縄 エースJTBラウンジ フロア
お部屋自体あまり大きくはありませんが、利用客はそこそこです。座れないということはなかったです。

海を見ながらスイーツを食べてリラックスできます。

ホテルモントレ沖縄 エースJTBラウンジ スイーツ
オレンジゼリー、フランボワースムース、マンゴーパッションケーキ、スフレチーズケーキ、チョコレートケーキ、抹茶わらびもちが食べ放題です。なくなったら、スタッフの人が気づいたら補充をしてくれます。




ホテルモントレ沖縄 エースJTBラウンジ フロアの雰囲気





ホテルモントレ沖縄 洗濯機置き場
洗濯機置き場がホテルに2カ所あります。
1つが1Fの入り口そばです。みんな使っているためか、かなり使用感があります。洗濯機が200円、乾燥機が100円、洗剤が100円で利用できます。

洗濯物をとりにこない人が結構いるようです。カゴに置かれていました。






ホテルモントレ沖縄 マリンカウンター
タイガービーチという海のそばにあります。

ホテルモントレ沖縄 ベビーコーナー
1歳までの赤ちゃん専用のお部屋です。子供が遊べる専用の遊び場があって、子供連れに優しいですね。



ホテルモントレ沖縄 インドアプール&スパ
お風呂がある場所です。ここで屋内プールとジムも利用できます。



脱水機もあるので、お風呂場に水着を持って行くのが良いと思います。










ホテルモントレ沖縄 ティーラウンジ




ホテルモントレ沖縄 エントランス





ホテルモントレ沖縄 屋外プール

ガーデンプールという屋外プールが併設されています。入口でバスタオルを無料でレンタルできます。



お食事処もあるので、1日プールで過ごすこともできます。





ホテルモントレ沖縄 屋外プール上側
プールは大きくわけて上に1つと下に2つの3種類です。こちらが上側にあるプールです。


カバナは有料で使うことができます。エースJTB専用のカバナもありました。上のプールのところだけなので、ちょっと使いにくいですね。






ホテルモントレ沖縄 屋外プール下側①
下のプールでは、子供用の滑り台があります。







空気入れもあります。

屋外プールでは、120cmを超える浮き輪が利用できません。ジンベエザメの浮き輪もダメです。これは厳しい・・・

120cmの制限を知らず、浮き輪に空気を入れてプールに入ろうとしたら、監視員に注意されました・・・海で使ってくださいということのようです。



ホテルモントレ沖縄 タッチプール
水の生き物を見る・触る(ナマコ・ヒトデ)ことができる小さなプールです。



ホテルモントレ沖縄 屋外プール下側②
屋外プールで一番広いです。ボールがあるところのほうに行くにつれて深くなっています。








ホテルモントレ沖縄 子供専用遊び場 バブルヒルプール
ホテルモントレ沖縄で子供が楽しめるトランポリンみたいな遊び場です。子供専用で大人は中に入れません。そのため、ある程度子供が大きくないと遊べないと思います。4歳から~ぐらいで、結構みんな激しく遊ぶので、水遊びが好きじゃないと泣いちゃう子もいました。


人数制限と時間制限があって、監視員が見ています。そして、時間で入れ替えをしていました。人が少なければ、ずっと使えます。

トランポリンのようなもので、飛び跳ねてとても楽しそうです。
















